早産・未熟児で生まれた方・慢性肺疾患・先天性心疾患(心臓病)・免疫不全・ダウン症候群の方を対象として、
毎年「RSウイルス」が流行する時期に、季節限定でシナジス注射を行っています。
-
- シナジスとは
- シナジスは「RSウイルス」感染症にかかった時に重症化するのを予防する「お注射」です。
体内で「RSウイルス」と戦うガードマンのような役割を担っています。
-
- RSウイルスとは
- 冬になると毎年流行する風邪。
その中でも最も乳幼児に感染しやすいのが「RSウイルス」による風邪です。
ほとんどのお子さんが2歳までに一度は「RSウイルス」に感染すると考えられています。
「RSウイルス」はじつはとても身近にいて、赤ちゃんの健康をおびやかす存在なのです。
「RSウイルス」は、秋から春までというかなり長い期間にわたり流行が続きます。
10月くらいには警戒をはじめて、4月くらいまで気を抜かないことが必要です。
「RSウイルス」感染症には有効な治療薬がないため「かからないように予防する」ことが
もっとも大切です。
-
- 効果・同時接種について
- シナジスの効果は約1ヶ月です。流行期に毎月投与する必要があります。
ワクチンではありませんので、他の予防接種との間隔を考慮する必要はありません。
また、ワクチンとの同時接種も可能です。
-
- 接種開始時期
- 秋から春にかけて、RSウイルスの流行期に開設します。
2022年度は6月から開始いたします。
-
- 対象のお子さん
-
・早産児
…在胎28週以下で生まれ、2023年5月1日の時点で1歳未満のお子さん
…在胎29週~35週で生まれ、2023年5月1日の時点で6ヶ月以下のお子さん・慢性肺疾患、先天性心疾患、免疫不全症、ダウン症いずれかの診断があり、
2023年5月1日の時点で2歳未満のお子さん出まれた病院、かかりつけの先生からの紹介が必要です。
-
- 予約の取り方
- お電話か来院にてご予約下さい。
シナジスが初めての方は、紹介状と母子手帳をお持ちください。