くまさんこどもクリニック

木

木

くまさんこどもクリニック

診療案内

  • 小鳥
  • 汽車
  • ベビーカー
  • 鞠
  • きのこ
  • 一般小児科外来一般小児科外来
  • 予防接種予防接種
  • 乳幼児健診乳幼児健診
  • 小児アレルギー小児アレルギー

木

木

予防接種

2024.4.22更新

生後2ヶ月からの「初めてのワクチン」は
生まれてすぐからご予約いただけます
042-312-4358

予防接種をご希望の方へ

予防接種をご希望の方は、お電話もしくは受付にてご予約ください。
※ インフルエンザのワクチン接種のご予約は、接種日当日にWeb予約をお願いいたします。

くまさんこどもクリニックでは、
国分寺市はもちろん
立川市、武蔵村山市、小平市、小金井市、東村山市、国立市、狛江市、東大和市、昭島市、清瀬市にお住いの方も
定期接種(公費負担)をお受けいただけます。

※ 府中市にお住いのお子様は公費接種ができません(任意接種は可能です)
※ BCGにかぎり、国分寺市に住民票のあるお子様のみが公費にて接種できます。

>予防接種に関する Q&A はこちら
>予防接種スケジュール(参考)

任意接種(自費で受けるワクチン)は、どなたでもお受けいただけます。

くまさんワクチンカード

くまさんこどもクリニックでは、お子さんひとりひとりにオリジナルの「ワクチンスケジュールカード」をお作りし、お渡ししております。
0歳のお子さんの予防接種は、いくつもの種類を何回も接種するため、予約や管理がたいへんです!!
しっかりと無理なくスケジュールをたてられ、接種忘れや誤接種も防ぐことができます。是非ご活用ください。

母子手帳をお持ちくだされば、接種忘れの確認や今後の接種スケジュールなど提案いたします。

ワクチンを接種することが大切な理由

病気にかからないようにするため
病気をひろげないようにするため
難聴にならないため
ウイルス性髄膜炎にならないため
不妊のリスクがある、「精巣炎」にならないため(おたふくかぜワクチン:男児の場合)

お子さんたちは、いずれ集団生活(保育園・幼稚園・小学校・中学校など)がはじまります。
その中で、病気にかからないようにしたり、家族やお友達にうつしてしまわないようにしましょう。

ワクチンを打つことは「身を守るための盾を装備する」とお考え下さい。

当院で受けられる予防接種(ワクチン)
定期接種(公費負担:費用がかからないワクチン)
※ワクチンごとに受けられる期限があります
  • ロタウイルス(ロタテック・ロタリックス)
  • 5種混合
  • ヒブワクチン
  • 肺炎球菌
  • B型肝炎
  • 4種混合
  • BCG(国分寺市の方のみ)  >>BCGの詳しいおはなし
  • MR(1歳になったら1回目・年⾧さんの時に2回目)
  • 水痘(1歳になったら1回目・3歳になるまでの間に2回目)
  • 日本脳炎(1期 3歳から7歳半までの間に3回・2期 9歳から13歳になるまでの間に1回)
  • 2種混合(11歳から13歳になるまでの間に1回)
    ※ 2種混合の代わりに、3種混合(自費)を接種することもできます
  • 子宮頚がん:シルガード(小学6年生から高校1年生までの女子。合計3回接種)
    ※全3回の接種を終えるには、約6か月かかります。高校1年生の9月までに1回目を接種しましょう。
    ※現在、平成9年度~平成19年度生まれの女子を対象に、公費にて「キャッチアップ接種」を行っております(令和7年3月末まで)。ご不明な点はお問い合わせください。
任意接種(自費で接種するワクチン)
  • おたふくかぜ(1歳になったら1回目・年⾧さんの時に2回目)
  • A型肝炎
  • 3種混合
  • ポリオ
  • 破傷風
  • インフルエンザ(シーズンのみ)
  • 子宮頸がん:シルガード(公費対象外の女性・9歳以上の男性)

※その他ご希望のワクチンがございましたら、お問い合わせください

キャッチアップ接種
(自費)

「定期接種を打ち忘れてしまった」「子どもが幼児期の頃は、まだワクチンがなかった」など
定期接種(公費負担)対象外の年齢でもワクチンは接種できます。
※この場合、費用は自費になります。

年齢制限なし
  • B型肝炎
  • MR(麻疹風疹混合)
  • 水痘
  • 日本脳炎(特例措置もありますので、くわしくは市役所等にお問い合わせください)
年齢制限あり(各年齢までに受けなければならないワクチン)
  • ヒブワクチン---5歳未満
  • 小児肺炎球菌---6歳未満
  • BCG---5歳未満
  • 4種混合---15歳未満

※その他ご希望のワクチンがございましたら、お問い合わせください

百日咳のための「3種混合」の追加接種

学童期のお子様における百日咳の流行がみられております。
原因として「百日咳抗体価の低下」が考えられます。
いずれも任意接種(自費)となりますが、予防のための接種を推奨しております。

年長さん時のMR2期のタイミングで3種混合を同時接種
11歳時のDT(2種混合)接種を3種混合に変更して接種

 ※百日咳だけのワクチンはありません

保護者の方・学生さんの
予防接種
  • MR
  • 水痘
  • おたふくかぜ
  • A型肝炎
  • B型肝炎
  • 破傷風
  • 日本脳炎
  • インフルエンザ(シーズンのみ)
  • その他ご希望のワクチン

保護者の方・学生さんの予防接種も行っております。

ワクチン接種が必要かどうか、抗体検査(自費)も行っておりますので、どうぞご相談ください。

注意事項 ワクチン接種日のご注意

以下の場合は予防接種が受けられません。
・体温が37.5℃以上ある場合
・母子手帳を忘れた場合
・予診票(国分寺市以外の方)を忘れた場合

ワクチン接種後のご注意

接種後の運動は控えましょう。
・スポーツ系の習い事があるお子さんはお休みしましょう
・発熱がなければお風呂はいつも通り入れます。(注射を打った箇所はやさしく洗ってください)

接種した日はアルコールもお控えください